2011年08月24日
大雨でしたね・・
「ちゃんぽん」とは、関係ありませんが、
たまには日常
も良いかと。。
昨晩の雨・雷
はすごかったですね。
皆さん、雨
の影響は受けませんでしたか?
消防の方や、行政の方々は、夜中までお疲れ様でした。
”べっぴんさん”になれるんやで~
姫
はフリーだったので、夕べも雨
が降ったことで、草取りがしやすいだろうと、
ところが
、雑草というのは本当に強い
成果が目に見える仕事ってすばらしい
と思えました。
明日もがんばります。

たまには日常


昨晩の雨・雷

皆さん、雨

消防の方や、行政の方々は、夜中までお疲れ様でした。
今日も普通にお仕事でしょうが、がんばってくださいませ。
さて、話は変わり、白雪食品 事務所では毎朝掃除タイムがあります。
トイレはもちろん、玄関から事務所、工場内を除く全てです。ピカピカ
です。
さて、話は変わり、白雪食品 事務所では毎朝掃除タイムがあります。
トイレはもちろん、玄関から事務所、工場内を除く全てです。ピカピカ

トイレの神様がきっとご機嫌
なので、みんな

”べっぴんさん”になれるんやで~

姫


敷地周りの草取りをしました
。


ところが


あの雨でも、しっかりと根付いていて”うんとこしょ どっこいしょ”





それでも草は抜けません
一人綱引き状態です。
それでも、25kg.の粉袋にいっぱい草を取りました。

朝からすごい達成感
です モチベーションアップ
です

一人綱引き状態です。
それでも、25kg.の粉袋にいっぱい草を取りました。


朝からすごい達成感



成果が目に見える仕事ってすばらしい

明日もがんばります。


2011年08月23日
白雪食品のロゴはうさぎのマーク
白雪食品のロゴはうさぎ
のマークです。

あ、どうでもいいかもしれませんが
姫
もうさぎ年です

うどん・ちゃんぽん・そば・・・等など、スーパー様で見かける方も
多いのでは?
そうそうこれですね

時々、質問されるのですよ。
何で、うさぎなの?
それはですね、
先代が、「うさぎ年」だったからなんですよ。
もともと【小槌(こづち)】マークだったらしいのですが、
時代の流れとともに【うさぎ】に変更になったのでございます。
この【うさぎのロゴ】とってもお気に入りです。
この【うさぎのロゴ】とってもお気に入りです。
あ、どうでもいいかもしれませんが
姫


2011年08月20日
プレゼントキャンペーン始まりました!
白雪食品は、おかげさまで60周年を迎えます。

お客様一人一人に支えられて迎える60周年でございます。

お客様一人一人に支えられて迎える60周年でございます。
そこで!ささやかですが、日頃の感謝の気持ちを込めて
プレゼントキャンペーン
を開催することとなりました。
http://www.shirayukifoods.co.jp/user_data/campaign0910.php/
皆さん!奮ってご参加くださいませ
プレゼントキャンペーン


http://www.shirayukifoods.co.jp/user_data/campaign0910.php/
皆さん!奮ってご参加くださいませ

1.開催期間:8月20日(土)~9月10日(土)
2.対象の方:期間中、ホームページより商品購入していただいた方(直接お電話いただいてもOKです)
3.対象商品:HP掲載の全ての商品が対象となります。
こちらからどうぞご覧下さい。↓↓↓
3.対象商品:HP掲載の全ての商品が対象となります。
こちらからどうぞご覧下さい。↓↓↓
また、今回はお得な【送料無料商品】もご用意いたしました。
あなたに当たることを、姫は願っております

2011年08月05日
白雪食品のお中元キャンペーン本日終了。
「長崎ちゃんぽん・皿うどん」各種ギフト商品
20%OFFキャンペーン本日限り
となりました。
毎年人気の商品は、こちらの記事でご紹介しましたが、↓↓↓
http://shirayukifoods.noramba.net/e195097.html
意外に人気があったのが、お中元限定・送料無料商品
バラエティ麺12食セット
色々入ってますので、お試しがてら購入されたりして、
皿うどんが・・あごだしラーメンが・・美味しかったと
単品でのご注文もいただきました。

また、根強い人気で、冷凍室を片付けて待っている方もいらっしゃるそうです。

長崎のお中元は、今が真っ只中ですね。
関東方面は6月~7月が主流ですが、長崎はちょっと遅いのが特徴です。
こんなに暑くても、ちゃんぽん・皿うどんを
贈ってあげよう~ 自宅用にも注文しとこ~
と、アクセスしていただき、ありがとうございます
まだまだ暑い日が続きますが、野菜たっぷりのちゃんぽん・皿うどんで
栄養タップリとって、夏を乗り切りましょうね。

20%OFFキャンペーン本日限り
となりました。
毎年人気の商品は、こちらの記事でご紹介しましたが、↓↓↓
http://shirayukifoods.noramba.net/e195097.html
意外に人気があったのが、お中元限定・送料無料商品
バラエティ麺12食セット
色々入ってますので、お試しがてら購入されたりして、
皿うどんが・・あごだしラーメンが・・美味しかったと
単品でのご注文もいただきました。


また、根強い人気で、冷凍室を片付けて待っている方もいらっしゃるそうです。
就職した子供のためにと贈られる方も。。母ごころですね~
野菜もタップリだから便利なのですよ。

野菜もタップリだから便利なのですよ。
冷凍ちゃんぽん・皿うどんセット

長崎のお中元は、今が真っ只中ですね。
関東方面は6月~7月が主流ですが、長崎はちょっと遅いのが特徴です。
こんなに暑くても、ちゃんぽん・皿うどんを
贈ってあげよう~ 自宅用にも注文しとこ~
と、アクセスしていただき、ありがとうございます
まだまだ暑い日が続きますが、野菜たっぷりのちゃんぽん・皿うどんで
栄養タップリとって、夏を乗り切りましょうね。
ではまた~

2011年08月03日
白雪食品の工場見学に来ました!
現在、夏休み真っ只中
40日間という長い夏休み
。
私たち社会人にとっては、二度と来ないであろう
40日の夏休み・・・。嬉しいような、うるさいような・・と
思っているお母様方も少なくないと思います
さて、先日、白雪食品 諫早工場へ
夏休みの勉強兼ねて、長崎市内近郊より
ママ友&小学1年生とそのご兄弟(ご姉妹)が工場見学にいらっしゃいました。
総勢約35名
ようこそ白雪食品へ~

いや~賑やかでしたよ。
早速、2Fの展望ルームから、工場見学スタートです
![]()

40日間という長い夏休み

私たち社会人にとっては、二度と来ないであろう
40日の夏休み・・・。嬉しいような、うるさいような・・と
思っているお母様方も少なくないと思います

さて、先日、白雪食品 諫早工場へ
夏休みの勉強兼ねて、長崎市内近郊より
ママ友&小学1年生とそのご兄弟(ご姉妹)が工場見学にいらっしゃいました。
総勢約35名



いや~賑やかでしたよ。
早速、2Fの展望ルームから、工場見学スタートです

品質管理担当者より、紙芝居方式で
みんなの大好きな「うどん」が出来るまでの工程について説明があります。



みんなの大好きな「うどん」が出来るまでの工程について説明があります。
実際に「うどん」になる前の状態(麺帯)を不思議そうに指でツンツン
(これほんとにうどん
になるのかな~)

(これほんとにうどん

熱心にノートに記入するお子様も・・
工場内では、スーパーでよく見かける「うどん」が作られていました。
お母さん方からも、活発な質問が飛び交っていました。
子供たちの目にはどのように映ったのでしょうね。
夏休みの絵日記。
今日は、どんな絵日記が出来上がったのでしょうね

見てみたい

夏休みの一つの思い出になったらいいな~と思いながら、
写真を撮ったり
お母さんに話かけたり


お中元のカタログを渡したり

していた姫
でした。

最後は大きな声で
ありがとうございました
と元気良くご挨拶してくれました。



